trico

2023年1月-2月更科有哉氏2ヶ月 毎週末マイソール@yoga studio trico

2023年1月-2月
更科有哉氏
2ヶ月 毎週末マイソール
@yoga studio trico

詳細をお知らせ致します

更科有哉先生によるマイソール&フルプライマリーレッドクラスを2023年1月2月の2ヶ月間の毎週土日に開催致します

自分の住む街で
正式指導者lev.2である有哉先生に
2ヶ月間も継続的に練習を見てもらえる

この2ヶ月は有哉先生との信頼関係を育む絶好の機会となるでしょう。
そして継続的な練習から見えてくる課題や気づきを有哉先生と共有し、今後の練習の質を高めましょう。
どうぞこの好機をお見逃しなく!

故郷北海道愛ハンパない有哉先生のもと、一緒に練習しましょう‼️

【フルプライマリーレッドクラス】
初日 1月8日(日)
最終日 2月26日(日)
はフルプライマリーレッドクラスを行います。有哉先生の伝統的なヴィンヤサカウントにリードされ皆で一緒に一斉にエネルギッシュに動きます。スタンディング(立位)まで練習している方であればご参加頂けます。
レッドの後、質疑応答や有哉先生とのコミュニケーションtimeを設ける予定です。
◉場所はtricoではなく札幌市中心部を予定しております。ご予約が確定した後お知らせします。

【マイソールクラス】
レッドクラス以外の週末はyoga studio tricoにて二部制マイソールクラスを行います。
マイソールクラスとは、アシュタンガヨガの伝統的な練習スタイルであり、決められた順番に従い各自が指導者にもらったポーズまでを練習する自主練スタイルとなります。その人それぞれに合った的確なアドバイスを、有哉先生から直接各々に伝えていきます。
マイソールクラスに不安がある方はmatsukoまでご相談お問い合わせください。

◉マイソール時間
1部6:30〜2部8:00〜
スタジオクローズ10:00
10:00までに練習を終えるようにお願い致します

◉マイソール場所
yoga studio trico
札幌市中央区南2条西1丁目きのしたビル8階(地下鉄大通駅34番35番出口より徒歩2分)

【全15日間 日程】
1/8(日) 9:30-11:00 レッド
1/9(月) 6:30-10:00マイソール
1/14(土) 6:30-10:00 マイソール
1/15(日) 6:30-10:00 マイソール
1/21(土) 6:30-10:00 マイソール
1/22(日) 🌑ムーンデイにて休み
1/28(土) 6:30-10:00 マイソール
1/29(日) 6:30-10:00 マイソール
2/4(土) 6:30-10:00 マイソール
2/5(日) 6:30-10:00 マイソール
2/11(土) 6:30-10:00 マイソール
2/12(日) 6:30-10:00 マイソール
2/18(土) 6:30-10:00 マイソール
2/19(日) 6:30-10:00 マイソール
2/25(土) 6:30-10:00 マイソール
2/26(日) 9:30-11:00 レッド

【マット】
全クラス、マットご持参でお願い致します🙏
置きマットご希望の方はお申し出下さい

【料金】
オールパス(最大15クラス) 36,000円
ハーフパス(最大8クラス) 23,000円
4回チケット(最大4クラス)14,000円
ドロップイン(1クラス) 4,000円

※12回以上でオールがお得です
※7回以上でハーフがお得です

【お申込み方法】
件名 : 更科有哉2023
①お名前
②携帯番号
③ご希望クラスとクラス数

※マイソールは1部2部どちらかをご明記下さい
(例)1/8レッド、1/9マイソール1部、
全2クラス

④置きマットご希望の方はその旨ご明記下さい

上記を明記してFacebookメッセンジャーか下記アドレスにメールでお申し込み下さい。ラインで繋がっいる方はラインでもOKです🙆‍♀️

お申込から2日以内に返信がない場合は恐れ入りますがmatsuko携帯までお電話下さい。

メッセンジャー: 松井麻子(Asako Matsui)
アドレス: loco.7_18@docomo.ne.jp
携帯番号: 09050761955

【お支払い方法】
お申し込み後にお支払方法をお知らせします。
お支払い完了後にご予約確定といたします。

【キャンセルポリシー】
開催日の3日前より50%
開催日当日 100%

【講師プロフィール】
更科有哉 YUYA SARASHINA
1977年に生まれ、北海道札幌市で育つ。
インド・マイソールKPJAYIにてSharath Joisに師事。
その高い技術と集中力から生み出されるAsana(ポーズ)は正に肉体のArtと呼ぶに相応しく、世界最高峰の巨匠 マリオ・テスティノ氏の撮影に同行。ファッション誌VOGUEに掲載される。2015年には同氏の写真集『 Sir』にも掲載される。
2009年から2016年まで五度に渡る、車での日本全国縦断Yogaの旅《INTO THE MIND TOUR supported by patagonia》を敢行、大成功を収める。
2010年 Sharath 氏より正式指導者資格(Authorization)を与えられ、2011年 Authorization Level 2 を与えられる。
2013年からは故郷札幌に移住し、AYS : Ashtanga Yoga Sapporoを主宰、Mysore programを開始する。
Ashtanga Yogaで得たインスピレーションやエネルギーをART活動に注ぎ、『YUYA SARASHINA YOGA EXHIBITION』を東京丸の内で開催。写真や映像、芸術、内側と外側を旅することに重きを置く。
2014年 Best of Yogi 受賞。by Yoga Journal Japan

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中