trico

定員になりました!【2019年12月1,2日 】《ヨガセラピー入門講座》 〜やさしいポーズを教える力をつける〜


ヨガセラピーの本質は、ヨガで大切なことは「する」ではなく「いる」であることを理解することです。
目の前の人を変えようとするのではなく、今できることから始めていく寄り添いができるようになることです。

ヨガセラピー入門講座では2日間で4種類のカードを使い、ウォーミングアップの方法と22の簡単なポーズや呼吸法の「伝え方」を学びます。
ポーズや呼吸法を伝えるにあたり、理解しておきたいヨガの基本について知ることは大切です。

ヨガとは何か、安全で安心に伝えるにはどのような点を注意すれば良いのか、個々に応じたヨガセラピーを行うにはどのような意識を持つことが重要なのかを体系的に学びましょう。

開催日時
12月1日(日)13:00-19:30(お昼休憩なし)
12月2日(月)10:00-17:15(お昼休憩あり)

場所 yoga studio trico

参加費用
一般会員・学生会員 55,000円 
非会員 60,000円 (税、教材費込み)

対象者
看護師、作業療法士、理学療法士、薬剤師、臨床心理士、介護福祉士、ヨガセラピスト、ヨガインストラクターほか、ヨガセラピスト認定資格取得をお考えの方など、 医療、介護の現場におけるヨガの活用に関心のある方ならどなたでも受けられます。
※職種やヨガの指導経験は問いません。

担当講師 (社)日本ヨガメディカル協会公認講師 石井 及子先生
プロフィール⇒https://yogatherapy.co.jp/yoga-therapist/coach.html

講座の詳細は⇒⇒⇒
https://yoga-medical.org/learning/4554/

ヨガセラピーの第一人者
岡部朋子先生代表
日本ヨガメディカル協会主催
ヨガセラピスト認定プログラムとなります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中