
yoga studio trico2周年を記念し、ヨガフェスでも大人気!!! Five Elements Yoga®で名高い 山本 俊朗先生をお迎えし、WSを開催いたします。
◆現在の募集状況◆(11/8)
11/23(土)会場変更に伴い、定員を増枠いたしましたが、D.はキャンセル待ちとなりました!
たくさんのお申込みをありがとうございます😊🙏
以下のクラス、若干名募集中です🙌
B.C.
会場は、大通tricoの近くです
受付後にご案内いたします
尚、B.C.Dにご参加の方は、ヨガマット持参となりますので、
よろしくお願いいたします🧘♀️
A.D.Eのクラスは現在キャンセル待ちとなっております。
トシ先生のクラスは
ヨガ哲学・アーサナ・プラーナヤマ・瞑想とそれぞれに一貫したテーマがあり、
的確なティーチングとユーモア&センス溢れる人柄で、ヨガの学びと楽しさ両方兼ね備えています。
解剖学的な知識も豊富で
ヨガがはじめての方は安心して身を委ねられ、
ヨガを実践されている方には、トシ先生の繊細なアジャストや導きで新たな気づきが生まれるのではないでしょうか
何よりトシ先生独自の Five Elements Yoga®を「笑いと気づき」を持ってみなさんと共有したい!
そして、ぜひぜひ、トシ先生というヨガティーチャーに出逢っていただきたいです!
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
trico一同
**********************
【クラス内容】
A 11/22(金)18:30-20:00(1.5h) Five Elements Yoga®~KULA/クラ~
※定員となりました。ここからはキャンセル待ちで受付させていただきます。
「人」は支え合いの中で多くの困難を乗り越え、喜びを分かち合い、深い繋がり、関係性を築きます。
私たちがヨガマットの上で経験していることは、人生の様々な側面と重なり、より豊かに生きる教えが存在しています。
今回は様々なハンドバランスとツイストポーズの組み合わせに焦点を当てアーサナに必要な身体調整とシークエンスを体験します。
また自身の視野を広げ自己練習を充実させる為の発展系やバリエーションもご紹介します。人生を様々な側面から見ることで新しい世界が広がることでしょう。
B 11/23(土) 9:30-11:30(2h) Five Elements Yoga® パート①
【関節のポジションを考慮してアプローチを最大化する】
※会場変更に伴い、若干名募集中!!!
関節可動域を広げるために最も重要視するポイントは正しい位置に関節があることと考えます。
このワークでは下半身の身体配置の考察として一人ひとりの関節が多種多様であることをより深く学ぶために各生徒さんを見て行き、それがヨガの練習にどのように影響するかを学びます。それを元にどのような方法でアライメントを構築し可動域を広げていくのかなども考察しましょう。
また、いくつかのヨガポーズを分析して、パーソナルなアジャスト方法を学び、アーサナの効果をみんなが得られるように導きます。
C 11/23(土)12:30-14:30(2h) Five Elements Yoga® パート②
【安全なストレッチ効果と柔軟性を得る】
※会場変更に伴い、若干名募集中!!!
ハタヨガのアプローチは筋肉の反応をより効果的に引き出す事ができ、硬くなっている筋肉の柔軟性を改善することが期待できます。
このワークでは上半身の身体配置の考察として肩関節や上肢の適切な位置、関節や結合組織の安定を司るために必要な調整法を学びます。それを元にどのように柔軟性を高め可動域を広げていくのかなども考察しましょう。
また、いくつかのヨガポーズを分析して、パーソナルなアジャスト方法を学びアーサナの効果をみんなが得られるように導きます。
D 11/23(土)15:00-17:30(2.5h) Five Elements Yoga® パート③
【アーサナ祭り The Practice】
※※会場変更に伴い、若干名募集中!!!
最後に、パート1と2で学んだことをベースにアーサナの練習を行います。
人は行動することで、運命が変わり、チャレンジすることで新たな道が開かれ、より自分の中心とコミットする力が生まれます。
このワークでは立位、後屈、逆転、股関節を開く、アームバランス、捻りなどを網羅し今まで経験してきたアーサナを洗練させながら、そこに新たなスパイスを加え通常のクラスではあまり練習することの少ないアーサナを実践しましょう。
自身の体を通して得た知識はこれからの指導、自己練習にも新たなる影響を与えるだけでなく、ヨガを探求する 上で大きな力となることでしょう。
E 11/24(日) 9:30-13:30(4h) Five Elements Yoga®~陰陽の融合~
※定員となりました。ここからはキャンセル待ちで受付させていただきます。
このクラスでは自然治癒力を高める5つのアライメント理論を重視しながら、力強くも優美に流れるヴィンヤーサシステムと一定のホールドを保ち体の動きを静止することで感じるエネルギーの流れを体感していきます。身体の不活発な箇所を目覚めさせると同時に、過剰に使い過ぎる箇所を落ち着かせ心身に最適なバランスを見出すことを経験しましょう。ヨガを更に洗練されたい方はもちろん、ポーズに対する基礎的な土台、体の使い方、キープ時のアプローチ法、基本哲学などの知識に触れてみたい方に理想なクラスです。
【参加費】
A:3,000円 B:5,000円 C:5,000円 D:6,000円 E:12,000円
※ B+C+Dをまとめて受講の方は1,000割引き
【会場】yoga studio trico
札幌市中央区南2西1丁目1-2 21きのしたビル8階
【お申込み】
E-mail: tricoyoga@gmail.com
件名に「トシヨガWS」と明記し、
①お名前②ご連絡先(携帯電話)③ご希望WSのA,B,C,D,Eいずれかのアルファベットをご記入の上、ご送信願います。
(お申込みから24時間以内に返信がない場合は、恐れ入りますが再度送信ください)